太宰治記念館「斜陽館」

2018年08月

IMG_2481

 
 今日も朝から曇り空で 西の風が吹いています。


IMG_2479

 太宰治記念館「斜陽館」の向いに金木観光物産館「マディニー」さんで 
 観光客が たくさん買物をしていますよ。

IMG_2483


 津軽三味線会館の駐車場に 今日も観光バスが 沢山来てくれ有難うございます。

IMG_2482


 太宰治の ふるさとに 個人客もたくさん ご来館頂き有難うございます。

IMG_2484

 
 館内にもオリジナルグッズの展示販売をしていますので見て下さいね

IMG_2485

 
 太宰カフェも ございますので 休憩して下さいね。




(PR)太宰治記念館「斜陽館」
(PR)津軽三味線会館
(PR)喫茶店「駅舎」
(PR)かなぎ元気村「かだるべぇ」
    http://www.kanagi-gc.net

Check

 雨、結構どしゃぶりです。
八月も、あと数日。
今年の夏が往こうとしています。
ジリジリした炎熱も、過ぎ去れば、
それはそれで夏の一頁。

大きなオニヤンマ、繊細なイトトンボ、
綺麗な緑色のカナブン―夏の虫たち。

 記念館の庭にも、秋の訪れです。

金魚 130



















金魚 008


金魚 065

(PR)太宰治記念館「斜陽館」
(PR)津軽三味線会館
(PR)喫茶店「駅舎」
(PR)かなぎ元気村「かだるべぇ」
    http://www.kanagi-gc.net



Check

IMG_2340


 今日も朝から曇り空で 秋を感じるこの頃です。 

IMG_2345


 旧西澤家住宅で 現在は五所川原市の管理です。

IMG_2344

 立派な妙乗寺で観光客も写真撮影をしていますよ。 

IMG_2339


 今日も朝早くから観光客が たくさん ご来館頂き有難うございました。

 当館スタップから見どころを紹介していますよ。  






(PR)太宰治記念館「斜陽館」
(PR)津軽三味線会館
(PR)喫茶店「駅舎」
(PR)かなぎ元気村「かだるべぇ」
    http://www.kanagi-gc.net

Check

 IMG_2338
 暑かったのが嘘のよう


 過ごしやすく ここち良い風がとおります
 西日が強く差し込む事務所の窓
 陽射しを和らげてくれる すだれを掛けている
 強かった西日が 綺麗な茜色の夕日にかわり
 空を眺めたくなる
 じきに すだれは外され片づけられるだろう
IMG_2235

 
 

(PR)太宰治記念館「斜陽館」

(PR)津軽三味線会館

(PR)喫茶店「駅舎」

(PR)かなぎ元気村「かだるべぇ」

    http://www.kanagi-gc.net

Check

IMG_2335

 今日は 朝から曇り空で秋を感じるこの頃です。


IMG_2332


 朝早くから北海道北檜山中学校の研修旅行で ご来館頂き有難うございました。 

 当館スタップが館内の見どころを紹介しています。


IMG_2333


 立派な仏壇の前で生徒さんが熱心に 話を聞いていましたよ。


IMG_2334

 太宰治の ふるさと生家で思い出を作れましたか?

IMG_1929

 今日の太宰治は 中学校の生徒が ご来館頂き大変喜んでいますよ。

(PR)太宰治記念館「斜陽館」
(PR)津軽三味線会館
(PR)喫茶店「駅舎」
(PR)かなぎ元気村「かだるべぇ」
    http://www.kanagi-gc.net

Check

このページのトップヘ