太宰治記念館「斜陽館」

2019年04月

 いよいよ平成最後の日ですな

 今日は「平成最後の・・・」を使える日なので

 惜しみなく使わせていただきましたよ

 「本日はようこそ平成最後の斜陽館ご来館誠にありがとうございます・・・・」

11

 御覧下さい、平成最後の外観です

IMG_2245

 平成最後の赤ポストと斜陽館

IMG_2247
 
 午後から雨が落ちてきましたよ、平成最後の雨模様

IMG_2250

 平成最後の年が太宰治生誕110年

IMG_2251

 今日は大型客船クルーズで米国からの団体さんもいらっしゃいましたよ~
 
 カリフォルニアのママさんたちに、なぜか津島家仏壇の話をしたくなって

 通訳していただきましたが、伝わっただろうか!?

 平成最後のブログ写真は、今日まで四時代を見続け明日から五時代目になる

 この仏壇にしましたv( ̄∇ ̄)v

 

 
 

(PR)太宰治記念館「斜陽館」
(PR)津軽三味線会館
(PR)喫茶店「駅舎」
(PR)かなぎ元気村「かだるべぇ」
    http://www.kanagi-gc.net



Check

 昭和の日、超快晴

 岩木山絶好調~~!

IMG_2209

 田んぼはいよいよトラクター出陣だね!

IMG_2210
 
 

IMG_2220

 今日は個人のお客様、グループのお客様で賑わいましたよ

IMG_2235

 ありがとございます(´∀`*)(⌒∇⌒)

 皆様には昨年と営業時間がちがうため、少しご不便をお掛けしております

 4~9月は9:00~17:30としております


 さて、隣設の津軽三味線会館も連日賑わっております

 今シーズンから演奏者に加わったかたもおりまして、今日もその一人

 渋谷幸平さんです、プロフィールは三味線会館のブログでどうぞ、すごい方です

IMG_2234

 斜陽館と三味線会館の共通券をおすすめしてます!

(PR)太宰治記念館「斜陽館」
(PR)津軽三味線会館
(PR)喫茶店「駅舎」
(PR)かなぎ元気村「かだるべぇ」
    http://www.kanagi-gc.net



Check

ここ最近の寒の戻りで、10連休初日の昨日は客足があまり伸びませんでしたが、今日はいいお天気
記念館にも多くの方が足を運んでくれました。
IMG_3966
ご旅行の方だけでなく帰省中の方も多くいらっしゃったようです。
そんな帰省中のあ・な・たにおすすめ!
IMG_3964
つがる弁バッジです。
津軽人にしか理解できないし、津軽人ならツボにはまるはず!
今年は太宰治生誕110年の記念すべき年なので、専用袋で
お・も・て・な・し
IMG_3965

ぜひ、お求めください。
(PR)太宰治記念館「斜陽館」
(PR)津軽三味線会館
(PR)喫茶店「駅舎」
(PR)かなぎ元気村「かだるべぇ」
    http://www.kanagi-gc.net

 10連休という方もいらっしゃるでしょうv( ̄∇ ̄)v

 いよいよGWが始まりましたね

 金木町の芦野公園桜まつりも今日開幕です

 そちらに行けなかったので、太宰が幼いころ子守のタケさんに

 地獄絵を見せにつれられた雲祥寺の今日の桜です

IMG_2183

IMG_2188

 みごとです!

 そんな今日は雪マークが出ていた(実際は降りませんでした)ほど寒かったです

 空はどんより状態でした

IMG_2194

 が、館内は連休初日もあって、賑わっておりましたよ

IMG_2205

 そんな館内で、一大プロジェクトの発表会(販売会)がありました

IMG_2196

 地元金木高校生が町の有志たちの力をかりて、企画したスイーツを

 販売しましたよ~

IMG_2201

 その名はめ~ロール、1個110円

 本日分は完売しました、がんばったよ~

 明日は、館前の青森銀行駐車場で販売する予定だそうです

(PR)太宰治記念館「斜陽館」
(PR)津軽三味線会館
(PR)喫茶店「駅舎」
(PR)かなぎ元気村「かだるべぇ」
    http://www.kanagi-gc.net



Check

 本日より、立佞武多の館美術展示ギャラリーにおいて

 生誕110年太宰治展を開催いたします

太宰治展チラシ表


太宰治展チラシ裏2

 こちら斜陽館展示の、写真の二重廻しなどの愛用品等も

 この展示会でご覧いただけますよ

 入館料も利用しやすく、大人・大学生300円、高校生以下は無料!

 ぜひ、ご利用下さいませ

.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○.。o○

 朝刊開いてオオオッ!

11
 
 この幸せだっつう~笑顔夫婦の奥さんは以前東奥日報の五所川原支局の

 記者さんでした。とってもお世話になった?お世話した?その彼女の笑顔・・・

 いいでば~(o^∇^o)ノ






 

(PR)太宰治記念館「斜陽館」
(PR)津軽三味線会館
(PR)喫茶店「駅舎」
(PR)かなぎ元気村「かだるべぇ」
    http://www.kanagi-gc.net

Check

このページのトップヘ