またまた私事ですが 掘り上げたじゃがいもを 太陽にあてて乾かしたけど 直射日光はダメということです 野菜は日陰干しが鉄則・・・緑色のじゃがいもになってたら どうしよう (;´д`)トホホ 七月最終日 南庭の金ちゃん(金魚たち)の様子は ...
2020年07月
快晴 !
ほんとに 爽やかな いい日 太宰治記念館「斜陽館」の北庭を石戸谷生花店さんが 整備してくれています 毎日 お疲れ様です 私事ですが 昨日やっと じゃがいもを掘ることが出来ました これまだ 最初の頃 土が湿ってい ...
朝食
今日からはすっきりとした青空が広がり、梅雨が明けたのかなぁ~と思わせるすがすがしい朝。朝、雨戸を開けると北庭の池の鯉たちが騒ぐ…ごはんだよ~ 「あ~ん」 「こっちも~」今日も元気に頑張ろう~
(PR)太宰治記念館「斜陽 ...
月見草
四連休が終わり、いつもなら賑わう時期なのですが、今年は例年とは違う空気感。7月も下旬、気が付けばサルスベリやムクゲの花が咲いていて、真夏なのだと思う今日この頃。蝉も、鳴いたり鳴かなかったりで、どうしたらいいのか迷ってるような。道端には、黄色い月見草が、 ...
夏の雨
青森は、たまに梅雨明け宣言が出ない年があり、終わらない梅雨なのか、そろそろ終わる梅雨なのか、今日も雨。気温が低めで西風があるので、何とか昼の暑さも一時のことと、我慢ができるぐらいの過ごしやすい夏日和です。 田んぼの稲は、そろそろ出穂の時期だと思うのです ...