太宰治記念館「斜陽館」

2021年04月

   今日で四月は最後 
過ぎ行く日々について行けない自分がいます
桜を追い求めていたのに あっという間に花吹雪
今日は あいにくの雨 
 という事で
先日撮った明るい写真を紹介します

IMG_20210423_145336
                        
思い出広場から芦野公園に向かう道端に
明治高等小学校跡碑が建っています
当時(大正11年)は現在の金木小学校敷地にありました
 太宰が尋常小学校卒業後 太宰の成績が優秀なのは
地域実力者の息子に対する配慮と判断した父が
学力補充のため通わせた学校

そして西側には

IMG_20210422_082904

なんと椿のツリーがあります 綺麗ですね

当館の椿です

IMG_7891

花数は少ないけど 美しさで咲き誇ってます ?

気持ちを新たに 五月を迎えたいですね 

(PR)< /www.kana a href="http://www.kanagi-gc.net/">太宰治記念館「斜陽館」
(PR)津軽三味線会館
    http:/gi-gc.net

 大型連休初日。
家族連れのお客様が多いようです。
芦野公園国道沿いのソメイヨシノは、
葉桜になりつつありますが、
北側の太宰文学碑に続く道は、
まだまだ満開です。
八重桜も咲き始めました。
毎年、葉桜の頃になると、
今年の桜は今年だけだと、
しみじみ思います。

 かつて、芦野公園に隣接していた金木中学校。
桜並木の花吹雪の中の通学路。
桜が咲き、桜が散る、そして時が流れ、
桜の木は、あの頃より幹が太く立派になりました。
今年も、見事な花をありがとう。

IMG_7881

IMG_7894

IMG_7891

IMG_7869



(PR)太宰治記念館「斜陽館」
(PR)津軽三味線会館

明日ご近所さんに新しいカフェがOPENします!
その名は ”かなぎカフェmelo(メーロ)” 当記念館から徒歩1分です。
IMG_4383
蔵を改装して、まったり過ごせる空間を創りました。
たまごサンドやフレンチトーストなど軽食をいただきながらスムージーや珈琲は
いかがですか?

珈琲といえば、当記念館でもお召し上がりになれますよ。
IMG_4385
ビデオ観賞、太宰の本を読みながらくつろげるギャラリーcafeです。
太宰さんにすすめられたら飲まずにはいられないかも~
珈琲どんだ?のコピー
      太宰さん、当館は禁煙でございます!


(PR)< /www.kana a href="http://www.kanagi-gc.net/">太宰治記念館「斜陽館」
(PR)津軽三味線会館
    http:/gi-gc.net

 四月下旬。
好天に恵まれた桜。
早々に訪れた桜前線。
寒さの厳しかった冬から、
穏やかな陽射しの春爛漫。
今年は、静かに桜に包まれたような
気がします。
明後日からは、一週間程、雨の予報が出ています。
四月、芽吹きの季節、
五月、新緑の季節。
今年は、林檎の花も、もしかして
早いのでしょうか?

IMG_7864



(PR)< /www.kana a href="http://www.kanagi-gc.net/">太宰治記念館「斜陽館」
(PR)津軽三味線会館

 昨日の夕方 青森朝日放送のツカエルくんのえねタン に
太宰治記念館「斜陽館」が出ちゃいました
IMG_20210425_234801
芦野公園の太宰治文学碑前から
IMG_20210425_234056
当館の次長がご案内します
IMG_20210425_234456
この部屋は「小間」 明治42年6月19日太宰が生まれた部屋です
叔母と叔母付きの使用人・タケさんが太宰が小学校に上がるまで
面倒をみてくれたんですね
IMG_20210425_234530
このお仏壇は太宰の父・源右衛門が京都の仏壇店に特別注文した
もので浄土真宗東本願寺・大谷派です 
IMG_20210425_234559
ここは「茶の間」 父・源右衛門と長兄・文治だけが
食事をした部屋です
他の部屋より敷居が高くなっており 他の家族が「茶の間」へ
あがる事は出来ません 当時は家族でも身分制度があったんですね

次回は5月2日(日)17時55分より 気になる子守りの~~さんの
ことから始まるようです
 お楽しみに 

(PR)太宰治記念館「斜陽館」
(PR)津軽三味線会館
(PR)喫茶店「駅舎」
(PR)かなぎ元気村「かだるべぇ」
    http://www.kanagi-gc.net

このページのトップヘ