太宰治記念館「斜陽館」

2022年11月

初雪です。
今夜からは気温もぐっと下がり、☃が続く模様。
記念館の雪囲いもラストスパートです。
IMG_6631
こちらは南池。
IMG_6628
北庭。雨雪の中、本当にご苦労様です。
IMG_6630
実は池のお掃除もしました。正面の手前の水槽に鯉ちゃんたちが所狭しと一時避難。
IMG_6629
大人が、1,2,3,4・・・
そしてちびっ子たちが1,2,3,4,5,6,7,8,9,10,11、12・・・
きれいになった池で越冬して来春会える日を楽しみにしているよ。

さて、明日から津軽三味線会館も冬眠(12月~3月迄休館期間)することになりました。
とても残念ですが、また来春、津軽三味線の音色を聴きにいらしてくださいね。






(PR)太宰治記念館「斜陽館」
(PR)津軽三味線会館
    http://www.kanagi-gc.net



Check

     今日はあまり寒くないようですが
12月からは雪マークが並んでいます
12月らしい?お天気が続くみたいです

先日の新聞に載っていました
太宰が描いた水彩の肖像画
IMG_2026
 水彩画で描いた「森谷均像」
 独特の色使いと軽いタッチで表現されています
 太宰の油絵は十数点確認されているが
 水彩画はこれまで確認されていないそうです
改めて思います 太宰治って凄い!
作家だけではなく絵画の才能もあり また
先日知ったのですが 英会話も出来たんですね
そんな多才な方の 太宰治記念館「斜陽館」で
働く事ができて良かったです 

(PR)太宰治記念館「斜陽館」
(PR)津軽三味線会館
    http://kanagi-gc.net

私事ですが今日は息子の8歳の誕生日です。まぁ、人間ならば8歳ですが
なので「おじさん」ですね。
さて、今日は浄土真宗の開祖・親鸞の命日なんだそうです。
当館にある旧津島家のお仏壇も「浄土真宗大谷派」で、開くと4mにもなる大きなお仏壇です。
内部の彫刻は開祖・親鸞が定めた七高僧や、如来や天人の浮彫り、丸柱は牡丹の彫刻、引き出しには輪島塗の蒔絵と細やかな細工が施されているのです。
IMG_6624
新築に合わせて特別注文した津島家のお仏壇は、ご縁があって当館の仏間仏室に納めてあります。
ぜひ一度、見に来て下さい。


(PR)太宰治記念館「斜陽館」
(PR)津軽三味線会館
    http://www.kanagi-gc.net



Check

只今、東京国立博物館では、創立150年記念特別展が開催中です。
『国宝 東京国立博物館のすべて』のタイトル通り、
期間中は展示品を入れ替えながらのお披露目になるそうです。
もちろん、全てが国宝です❕
近場の方は何度も足を運ぶんでしょうね。羨ましいです
 
昨夜テレビをつけたら、NHKのかねお君に『特別展』が入っていました。
懐かしのはにまるくんや、お隣のつがる市から出没した遮光器土偶も。
そして番組後半に博物館の維持費が年間27億円も係ります、と。
入館料だけではとても賄いきれないので名物のあの大階段を、
1日120万円、1時間では2万5千円~2万7千円で貸し出していました。
高い?ような気もしますが結構ドラマや映画に使われているようで、
フォトウエディングにも大人気だそうですよ

IMG_9561
IMG_0215
斜陽館のケヤキの階段も素敵です



(PR)太宰治記念館「斜陽館」
(PR)津軽三味線会館
    http://kanagi-gc.net

  暖かな朝、雲間から青空が見えていたので、
今日は、お天気がいいのかなと思っていたら、
天気予報通りの雨となりました。
雷が鳴り響き、竜巻注意情報まで出ています。
そろそろ本格的な冬の訪れの知らせのようです。

 本日から、記念館の雪囲いが始まりました。
でも、始まった早々の雷雨です。

IMG_2016


IMG_2022

IMG_2023

今日の作業は中止かも……。




(PR)太宰治記念館「斜陽館」
(PR)津軽三味線会館
    http://kanagi-gc.net

このページのトップヘ