太宰治記念館「斜陽館」
|<<
前のページ
1
2
3
4
5
...
次のページ
>>|
2025年06月16日
13:12
カテゴリ
✨ 太宰ウィーク 3日目 ✨
本日は太宰ウィーク3日目です
心地よい風が、田植えが終わった稲を揺らしています
遠くには、頭上に雪を被った岩木山が津軽平野を見守っています
私たち津軽の人間は県外に出かけて帰って来ると辺りを見回し
いつもと変わらぬ場所に岩木山が立っているのを確認すると
あぁ 帰って来たんだ!とほっとします
金木町は東に中山連峰、西に屏風山、南に岩木山、
そして北には袴腰山があり、どちらを向いても山が見えます
朝は小鳥のさえずりで目を覚ます・・・最高の贅沢ですね
2025年06月15日
14:03
カテゴリ
今日の金木町
太宰ウィーク2日目
本日 10時30分文学散歩出陣ッ
約2時間のコースとなっていますが
お散歩日和
心地よい曇りでした。
(↑なんですかぁ~それぇ~
)
文学散歩の後には、ちょこっと嬉しい
ほんのちょこっとお土産付き
疲れた体には甘いものがしみますねぇ~
ちょこっとお土産は何が入っているのか
そちらも楽しみですよ
本日は「最中 むしおくり」のお土産付でしたが
なんとッ‼そんなタイミングで
金木町の虫送りがありました
『太宰ウィーク』と『虫送り』
今日はとても賑やかな金木町でした
2025年06月14日
10:58
カテゴリ
再び
本日より太宰ウィーク始まりました
太宰治記念館『斜陽館』と太宰治『疎開の家』
との共通券絶賛発売中
6月は太宰の誕生月でもありますよね。
みなさんにどっぷり太宰に浸かって頂こうと
いうのが太宰ウィークですが
斜陽館に来れないという方もいるかもしれません
そんな方は、自分なりの太宰ウィークを
楽しむのも良いかもしれませんね
明治42年6月19日
『小間』という部屋で夕方に誕生しました。
間もなく生誕116年が経とうとしています。
太宰作品と共に
皆さんの中で
太宰治が蘇ってくるかもしれませんね
|<<
前のページ
1
2
3
4
5
...
次のページ
>>|
ギャラリー
最新記事
太宰ウィーク最終日
残すところ2日!!
太宰ウイーク7日目
六月十九日
太宰ウィーク5日目
太宰ウイーク4日目
✨ 太宰ウィーク 3日目 ✨
今日の金木町
再び
カキイレドキ
アーカイブ
2025年06月
2025年05月
2025年04月
2025年03月
2025年02月
2025年01月
2024年12月
2024年11月
2024年10月
2024年09月
2024年08月
2024年07月
2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月
2023年08月
2023年07月
2023年06月
2023年05月
2023年04月
2023年03月
2023年02月
2023年01月
2022年12月
2022年11月
2022年10月
2022年09月
2022年08月
2022年07月
2022年06月
2022年05月
2022年04月
2022年03月
2022年02月
2022年01月
2021年12月
2021年11月
2021年10月
2021年09月
2021年08月
2021年07月
2021年06月
2021年05月
2021年04月
2021年03月
2021年02月
2021年01月
2020年12月
2020年11月
2020年10月
2020年09月
2020年08月
2020年07月
2020年05月
2020年04月
2020年03月
2020年02月
2020年01月
2019年12月
2019年11月
2019年10月
2019年09月
2019年08月
2019年07月
2019年06月
2019年05月
2019年04月
2019年03月
2019年02月
2019年01月
2018年12月
2018年11月
2018年10月
2018年09月
2018年08月
カテゴリー